白鷹丘陵トレイルオープニングイベント開催のお知らせ!
- 2023/04/07
- 09:39
山形県民の森に構想した白鷹丘陵トレイルがオープンいたします。YLTが活動する蔵王国定公園内にお構想するトレイルとは別に、昨年から取り組んでいました白鷹丘陵トレイルが無事にオープンすることになりました。里山にトレイルを作り、色々な方が自然や地域の歴史・文化に触れられる機会を作れたと考えております。 今回の白鷹丘陵トレイルのオープンを記念して、キックオフイベントを開催することになりました。このようなタ...
WK400でトレーニング
- 2023/03/13
- 17:09

3月1日発売「KEEN WK400」ソールの形が変わっていますよね?これがキーンカーブテクノロジーです。ウォーキングが楽しくなる履き心地。この時期、PCの前で12時間以上過ごす僕は、毎年ランニングをしていました。家の近所はほぼアップダウンしかありません。寒いし、キツイし、ついつい本気で走るし。結構、ストレスでした。しかも、走る筋肉と歩く筋肉は違う部分もあるし・・・・・。膝壊しそうだし。。。。。。走る方が、足...
お知らせです!
- 2023/03/13
- 11:14

「帰国しました」からだいぶたちますねw2月~4月は例年忙しいことが多く、ほぼ事務作業。SNSを更新することもほぼありませんw しかし、昨年からの僕はフットワーク軽めをモットーに、残されたハイカーの時間を有意義に使っていこうと積極的に活動することにしています。さて、色々と用事も重なったので3月末に上京したいと考えていました。関係各所をまわり、取材や営業したりの上京です。年に結構な回数上京するのに、一...
帰国して一ヶ月
- 2023/02/16
- 18:41

帰国したのが1月13日。山形に戻ったのが1月18日だったかな? 第4回アジアトレイル会議 オープニング講話台湾に行く前から入っていた仕事があり、バタバタとしている内にまた上京したりと、なんとなく慌ただしい日々を過ごしていました。氷瀑の案内、工作の先生、栗原市でトレイルのお話しなど、準備も含めるとまぁまぁな忙しさでした。 栗駒山麓ジオパークにて ...
あけましておめでとうございます。
- 2023/01/01
- 09:27

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。やはり、海外遠征中はなかなかブログを書く時間がありません。台湾滞在もあと2週間を切りました。3つのNational greenwayを歩き終え、明日からは台北グランドハイクを歩く予定です。SNS等で簡単に紹介しておりますので、よろしければご覧下さい!...
いよいよ27日深夜に上京します。
- 2022/11/26
- 17:00

いよいよ27日深夜に上京します。バックパックは昨日空港宛に送りましたので、じたばたしようにありません。ここまで来ると毎回諦めもつきます。結局、忘れても台湾で買えばいいので、最悪お金で解決できてしまうのですよね、道具って。と言いつつも、バックパックがないと出来ない作業もあり。今回は、前回の九州自然歩道でも試した、ユーロシルム・スイングバックパックをバックパックに固定する方法を改良することにしました。...
3日間PC作業
- 2022/11/08
- 11:35

資金つくりをしつつ、トレイルの準備を行わなくてはならないマイナージャンルのプロは非常に忙しい。資金は欲しいが、月末に迫った台湾行の準備も進めなくてはならない。3日間のPC作業の末、ようやく今回歩く台湾のトレイルの行程がある程度出来上がってきた。 今回は、台北周辺を中心に、台北→台南エリアまでと幅広いルートを歩く事にした。難しいのは、今回はあまり歩きすぎない行程を組むことだった。 台湾のトレイ協会か...
今年は大忙しです。さて、12月1日より台湾に参ります。
- 2022/10/17
- 14:34

いつものように、ブログが後回しなるのは、僕が忙しい証拠なんですw白鷹丘陵トレイルとYLTクラブの本ルート、ありがたいことに友人たちのおかげで本業以外の仕事もあり、今年は休む暇がないような状況です。結果、10月中旬までブログを更新できないという状況でした。これからは少しスピードを緩めようと思います(笑)実は、昨年コロナで中止になり1年延長になった第4回アジアトレイル会議。今年に入っても、オミクロン株...
12月の国外にむけて準備を少しずつ始めています。
- 2022/08/21
- 12:52

12月に国外からお仕事を頂いており、その準備も少しずつ進めていかなくてはと考えていました。実際問題、開催はどうなるのだろうという怖さがありますが、中止の連絡もないので行く、歩ける前提で準備をしていきたいと思っています。山の日のブースでそんな話をしていると、サーカディアが新発売された話になった。今回歩く予定のトレイルは、道路歩きもあるが、古道やがれ場も多く、日本のトレイル寄りなイメージがある。早速、...
全国山の日協議会さまホームページで「KEEN×YLT」の動画をご紹介頂いております。
- 2022/08/04
- 17:04

(画像をクリック頂くと動画再生ページが開きます)全国山の日協議会さまホームページ内で、「KEEN×YLT」の動画を紹介して頂いております。YLTルート、蔵王坊平エリアの映像をお楽しみいただけたら幸いです。僕のインタビューも少しありますので、ぜひ、ご覧ください!...